人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RUNARUNA WORKS

husky125.exblog.jp

ブログトップ

YERA SCN-11RD取り付け編   

2008年 04月 17日

さて、とりあえず届いてからいろいろ触ってみました。
大きさはこんな感じ。
YERA SCN-11RD取り付け編_b0118920_093437.jpg

本体の大きさはカメラのレンズカバーを比較に。

家の中で触ってるうちにある事に気付く。クレードル(台座みたいなものか)に固定すると操作出来なくなるのですよ。「走行中は操作出来ません。」などと・・・。
家の中で走ってないっちゅうに!しょうがないので取説を読む。
GPSを測位出来ない場合や時速8kmを越えると安全のため走行中は操作出来なくしてあるそうです。(当然か・・・)
しかし走行中に操作出来ないのも不便である事も確か・・・。
で、ある方法を使って走行中でも操作出来るようにしちゃいました。(良い子のみんなは真似しないで下さい。)
必要な物はビニールテープが2cmくらい、作業も5秒って感じです。(やり方が分かって真似してなにかあっても責任は持てませんので個人の判断でお願いします)
(2008年4月18日の記事参照)

YERA SCN-11RD取り付け編_b0118920_217396.jpg

取り付けはこんな感じ。
本来なら付属の補助版などを使って、ダッシュボードに取り付けるのが正しいのでしょうが、ジムニーはダッシュボードが狭いし振動も大きいので外れるおそれがあるため少々格好悪いですがフロントガラスに直付けしてみました。
YERA SCN-11RD取り付け編_b0118920_21142522.jpg

かなり頑丈に付きますので普通に走行してるかぎり外れる事はないと思います。
YERA SCN-11RD取り付け編_b0118920_2143677.jpg


次に電源ですが付属のシガープラグコードで電源を取ります。元々のレーダーもシーガープラグから取っていたので入れ替えるだけ。
家の車はトランスミッターを付けているのでアクセサリーソケットで2個に増やしています。(写真左)
YERA SCN-11RD取り付け編_b0118920_21284175.jpg

しかしトランスミッターに干渉するらしく雑音が入るようになってしまいました。
で、ふと気が付く。USBで電源供給が出来るんだよね。
このトランスミッターはUSB電源の供給が出来るので試しにつないでみる。(写真右)
アクセサリーソケットも取り外す事もできスッキリ!
iPod使う時は外さなきゃならんけどね・・・。

次回いよいよ(ってほどの物でもないけど)とりあえず使ってみる編へ!

by husky125wr | 2008-04-17 21:52 | るな旦那